忍者ブログ
管理人の無駄話と更新履歴。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
皆さんのぱちぱちに支えられています



本家サイトはこちら

携帯用サイトはこちら

お便りはこちらへ
最新CM
[12/15 たつまき]
[11/19 さらり]
[09/23 かおる]
[09/22 旅人]
[09/06 yucca]
最新TB
ついったー
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前からテキスト打ちさん達から「ポメラはどんな感じですか?」と質問があったので、今日はちょこっとそれについて書こうと思います。

もともと私は小説を書く時、テキストドキュメントに書いて、そこから転送するページに貼り付けたり、オフの時にはワードに貼り付けたりしていたので、ポメラがテキストドキュメントなのが、まず使いやすかったです。字を打っていく作業の時にはとにかく色んな書式だの機能だのは必要なくて、本当に字が打てればいいだけなので、そのへんありがたい感じです。

文字入力の際にはMS-IMEか、ATOKかを選択出来ます。
私は普段パソコンでもATOKを使っているので、当然ポメラでもATOKを使用。よく使う語句が優先的に出て来るのが助かります。

画面はモノクロ液晶なので(私世代には懐かしいワープロっぽい画面) パソコンのバックライト画面ほど目に負担はないし、文字を白地に黒文字か、黒地に白文字か選択出来るので、パソコンを長時間見ているより目に優しい気がします。

画面に表示させるフォントのサイズも、もちろん変更出来ます。7サイズ選択可能。
あと、起動した時のカーソルの位置が設定出来るのもいい。書きかけで電源落としても、開ければすぐに書きかけの文末から打ち始められるので、ながら作業には大変助かります。

パソコンや携帯同様、単語登録も出来るのですが、パソコンで登録した辞書をインポート出来ないので、いちいち登録し直さないとならないのが難と言えば難でしょうか。

作成した文書は本体にもある程度保存出来ますし、microSD(2GBまで)もしくはmicroSDHC(16GBまで) も使えるので、容量としては十分過ぎるんじゃないかな・・・と。

文書データをパソコンで使用する時には、USBケーブルか、microSDで、携帯で使用する時には、QRコードで全角3200字ずつに分割して送る事が出来ますので、携帯を使って小説を書いたり、長文メールを書いたりされている方は便利なんじゃないかなぁ・・・と思います。

キーボードも意外としっかりしていて、打ちやすいし、パソコンのキーのピッチに慣れているせいで最初ミスタッチが多かったんですが、使っていくうちに馴染んできました。最近の更新は殆どこれで書いています。
パッと開いて2秒で作成画面が起動して、やめる時もパッと閉じておけばいいのも気楽でいい・・・。

電源は単4電池2本で連続20時間使用可能。エネループなどの充電用電池だと約15時間保つので、そんなに電池消耗を心配する必要はありません。むしろ電池で動くので場所を選ばずに使えるし、出先で簡単に買える電池なので、大変重宝しています。
私はメインでは充電電池を、外出時の予備として単4アルカリを2本ケースに入れて持ち歩いていますが、それで十分ですね。

そんな感じです。ポメラには3種類のモデルがありますが、私が使っているのはDM20。3シリーズ中一番重量はありますが、機能が断然違うので、しっかり使おうと思っている人は20がおススメだと思います。値段もかなり下がって来ているので、私も定価より一万五千円くらい安く、二万円くらいで買えました。

うちのポメさんはバイソンブラウンという赤茶色の本体カラーなのですが、ちょっと地味なので、着せ替えパネルのカリフォルニアレッドが欲しいです。

今日も奥の間の『恋の匂い 第18話』を更新しました。


拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

この記事にトラックバックする



この記事へのトラックバック
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[535] [534] [533] [532] [531] [530] [529] [528] [527] [526] [525]

Copyright c 萌えたり、ぼやいたり。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]